兜の見方について

ありがとうございます、販売員の小川です。

本当に似たようなことばっかり言ってますけども、大切なのでまた言います。

何度も言います。早く言いたいです。言っていいのか考えます。言わないでいようか迷うところですが。やっぱり言います。


威(おどし)も見たほうが選びやすくなると思います。

威とか縅とか書きます。兜の後頭部側の色付きの紐のことです。

今でこそ、あごのところの紐(忍緒:しのびお、忍しのびと呼ぶこともあります)の色と、威の色を合わせてくれる職人が増えてきましたが、伝統的な兜では、威が何色でも忍は赤!(とか緋色とか)というのが多かったんです。

そうなりますと、いよいよ同じように見えてきて選びようがなくなります。


ですので、威も見といたほうが選びやすくなります。というお話なんですね。

例えば ↓



この3つの兜があります。

兜は、まぁーーーーー同じに見えません?

(袱紗(ふくさ)の色はあえて変えてあります、私がわかんなくなりそうですので(笑))





最初のこの兜の威の色は・・・

緑の裾濃(すそご)と言いまして、裾に行くごとに糸の緑色が濃くなっていく色味です。



2番目のこの兜は・・・

赤糸威なんですよ。


3番目の兜は・・・

青の裾濃なんですね。



後頭部側の威の色を見ると、明らかに違うじゃないですか。

選ぶときは、見といた方が選びやすくなりますよってことなんですよ。

お手元にいくと、あまり見ないかもしれませんが(笑)


そんなことで、みなさまが良い兜や鎧やお人形と出会えますように!

ご来店やお問合せお待ちしおります。


長谷川商店

〒104-0052

東京都台東区柳橋2-7-3

03-3851-0151

東京 浅草橋 長谷川商店

クリスマス用品 クリスマスツリー オーナメント 小物 LEDライト 装飾相談